「地域の学習教室~通称:カバークラス」交流イベントの開催

24日(日)熊本市中央公民館7Fにて「地域の学習教室~通称:カバークラス」の交流会を開催いたします。
現在、参加されている方はもちろん、地域の学習教室にご興味があられる方もぜひ参加をお待ちしております。
申込〆切は8月10日(土)です。
「地域の学習教室~通称:カバークラス」交流イベントのご案内  ←こちらをクリック

ひとり親家庭 おやこ食堂~しらゆりキッチン~開催

ひとり親家庭親子食堂を3/16にオープンします。

日時 3月16日(土)

時間 11:30~15:00

場所 母子・父子休養ホームしらゆり

参加費 無料

メニューは、当日までのお楽しみです。

お申し込みは、ひとり親家庭福祉協議会 096-331-6735まで

ご連絡下さい。(人数把握の為ご協力をお願いいたします)

子どもたちへの学習支援に関する勉強会・交流会の開催

2月2日(土)母子・父子休養ホームしらゆりにて

「地域の学習教室」の交流会を開催いたします。

地域の学習教室にご興味があられる方はぜひ参加をお待ちしております。

下の字をクリックしていただくと詳細が分かります。

子どもたちへの学習支援に関する勉強会・交流会のご案内  ←ここをクリック

 

 

高校入試受験対策冬期講習講座のごあんない

中3受験対策講座案内・申込書 ←詳しくはこちら

 

ひとり親家庭の中学3年生を対象とした冬期受験対策講座を実施いたします。個別指導でそれぞれの生徒の状況に応じ、受験に必要な基礎の確認と定着、各受験校にあわせた過去問対策をおこないます。申込期間が迫っていますので、お早めにお申し込みください。

 

 

ひとり親サポーター養成講座(フォローアップセミナー)

9月29日に
ひとり親サポーター養成講座のフォローアップセミナーを開催しました。
今回は、支援者の対人スキルアップに焦点をあて、
シングルマザーエンパワメントワークを体験したり、支援者自身にも活用できるストレスマネジメントについても学びました。

「短所を長所に」のワークでは、言葉かけの大切さを実感した。相談者への対応の時にも活用したい。

自分を癒やすストレスマネジメントでは、さまざまなストレスに対応する方法、有効な方法もそれぞれだど知っていることが大切ですね。

講師の赤石千衣子さん(NPO法人しんぐるまざぁず・ふぉーらむ理事長)のお話も、優しく分かりやすいと好評で、さらに実践&他の参加者の声を聞くことで、学びが深まったようでした。

支援者の輪をつないでいくこと、
サポーターのスキルアップにつながる講座・セミナーを今後も企画していきたいと思います。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

日時:平成30年9月29日(土) 10:00~15:00
会場:くまもと県民交流館パレア
講師:赤石千衣子さん(NPO法人しんぐるまざぁず・ふぉーらむ理事長)
参加者:20名    
内容:支援者の対人スキルアップ
①シングルマザーエンパワメントワークの体験
②支援者のためのストレスマネジメント

サポーター養成講座 フォローアップセミナー【終了】

8-月に開催した「ひとり親サポータ養成講座(基礎講座)」のフォローアップセミ-ーを9月29日に開催します。

基礎講座の学びを実践するために必要な支援者の対人スキルに焦点を当てた研修です。※基礎研修受講者以外の方も受講可能です

日時:2018年 9月29日(土) 10:00~15:00
会場:くまもと県民交流館パレア
費用:母子会会員 無料
一般 1,000円(当日徴収いたします)
講師:NPO法人しんぐるまざぁず・ふぉーらむ理事長 赤石千衣氏
内容:シングルマザーエンパワメントワークの体験
・短所を長所へ置き換えるワーク
・ストレスマネージメント、100の自分を癒やすワークなど

申し込み・問い合わせ 096-331-6735

ひとり親サポーター養成講座【終了】

ひとり親サポーター養成講座

2016年に発生した熊本地震後の調査では、生活環境や就業状況の悪化で支援を必要とするひとり親世帯が一定数あると報告されています。
今回の講座は、地震後のひとり親家庭の状況を踏まえ、ひとり親家庭を取り巻く複雑で困難な環境を理解し、ひとりでも多くのひとり親家庭を支援していくためのサポーター養成講座です。
仕事・生活・離婚前後・教育・社会資源などについて総合的な支援を行うための、現場をよく知る講師陣によるプログラムです。

日時 2018年8月25日(土)・26日(日)開催
会場 しらゆり会館(熊本市東区錦ヶ丘34-23)
対象 ひとり親支援に関わっている方、公的機関の相談員の方など
定員 25名
託児 あり(先着7名まで)
お申し込み:096-331-6738
申し込み書⇒サポーター養成講座チラシ_0808