ホーム > ご寄付について


DONATION寄付のご案内
ご寄付のお願い
社会福祉法人 熊本県ひとり親家庭福祉協議会の活動に
ご賛同いただける方は、ご寄付をよろしくお願いいたします。
さまからのご支援は、ひとり親家庭の子どもたちの健やかな成長や、親御さんの自立支援に役立てられます。教育支援や生活相談、イベントの開催など、さまざまな活動を通じて、ひとり親家庭が安心して暮らせる社会づくりを目指しています。温かいご寄付が、未来を担う子どもたちの笑顔につながります。皆さまのご協力を心よりお願い申し上げます。
支援する
よくある質問
-
Q1 どのような方法で寄付できますか?
A1 銀行振込や現金での寄付が可能です。ご希望の方法をお選びください。また、お振込先は口座番号やクレジットカードでの決済ページは、メールにて送信いたします。
-
Q2 寄付金の使い道はどのように決まりますか?
A2 寄付金は、主にひとり親家庭や子ども支援活動に使用されます。
-
Q3 寄付した後、証明書は発行されますか?
A3 はい、寄付金受領証明書を発行いたしますので、必要な方はお申し出ください。
-
Q4 どのような方法で寄付できますか?
A4 銀行振込や現金での寄付が可能です。ご希望の方法をお選びください。また、お振込先は口座番号やクレジットカードでの決済ページは、メールにて送信いたします。
-
Q5 寄付について問い合わせをしたい場合、どこに連絡すればよいですか?
A5 お問い合わせは、当サイトのお問い合わせフォームまたはお電話にて受け付けております。お気軽にご連絡ください。
寄付申し込み
必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
※寄付のお申し込みをいただきましたら、寄付の方法等について詳細をご案内させていただきます。
※領収書が必要な方は、寄付時に申請をお願いいたします。